1月15日(月) - 1月27日(土)
			  11:00-19:00 (最終日1階のみ17:00まで)
日曜・祭日休廊


2007年度最初の企画「渡邊かおり展 - Libera me Libera me -」をご紹介いたします。
				  すでに美術メディアにも取り上げられてはおりますが、個展ごとに変身し、充実してゆく、稀有の才能です。
				  今回は、自身を取り囲む空間と環境をテーマとした平面で構成するものです。
				  サブ・タイトル「Libera me-リーベラ・メ」は、「わたしを解放して」あるいは「わたしに自由を」の意味であり、
				  画面に描かれた世界からの解放への魂の叫び、あるいは呟きを意味しています。
				  今回の「Libera me」(リーベラ・メ)は、現在の渡邊かおりの状況である。
				  子供が産まれ、可愛らしく育ち、夫は庭で草をとる。
				  三匹の犬たちと戯れる幸せの日々。だが、アーチストの心はざわざわとさわぐ。
				  幸せの日々はしあわせの檻、幸せの関係はしあわせの枷。
				  「この幸せから、自由になりたい。解放して。」とアーチストは心の中で狂おしく叫ぶ。
				  望んでいた幸福、絶対に手放せない幸福なのに。
				  ここに描かれたのは、渡邊かおりの幸せそのものである。
				  そして同時に桎梏である。子と夫のいる「夜のリビング」は上方から描かれ、どこか不思議だ。
				  「アトリエの北窓」はアーチストの日々馴染んでいる風景なのになぜか寒々としている。
				  展示作品内容:「夜のリビング」(40号変形)をはじめ、油彩全12点。
				  以下は渡邊かおりの自身の個展に寄せる文である。
				  
				  Libera me
				  Libera me
				  私を この幸福から解放したまえ
				  私を 死から解放したまえ
				  Libera me
				  閉ざされた アトリエの北窓
				  美しい感情で決して 絵は描かぬ
				  ああ すべてを遠景にしてしまいたい
				  向こう岸へ つうい つうい つい と泳いで行ってしまおうか
				  Libera me
				  ゴム底をひきずる音が近づいて 彼がまたアトリエの扉を軽くノックする
				  そして 夢のような のろさの コオロギの鳴き声が聞こえてくる
				  ドゥ ドゥ ドゥ あなた コーヒーがほしいの?
				  ドゥ ドゥ    あなた じゃ さようなら
				  Libera me
				  行ってしまったはずが向こうをむいてそこに立っているから
				  彼のうす汚れたGパンのタグのGOLD RUSH という文字を一度読んだ
				  Libera me
				  Libera me
				  父がゆ逝いて やっと夫と真に相触れて
				  子が生まれた
				  のびやかな瞳で五感を解放して立っている
				  「ママ できたっ。」
				  「何が?」
				  「がまん。」
				  白魚の顔を一匹づつ しらべながら食べている
				  ふいに こちらを向き
				  「ママ オオカミ 来る?」
				  「やさしい オオカミ もいる?」
				  Libera me
				  「ママ これ 読んで」
				  馬のハイドーさんの仕事は郵便配達でした
				  牛のノブ子はハイドーさんが自分の前を通り過ぎた
				  あとも目玉だけ動かして見ていました
				  見えなくなっても 見ていました
				  Libera me
				  Libera me
				  Libera me
				  私は来るべき審きと怒りとを思っておののく
				  窓の向こうに白波立つ群青の海が見える
				  怒りの日 わざわいの日 悩みの日 悲嘆の日
				  彼は私の場所に光を照らすように現われる
				  そして いつもの コオロギの顔で
				  「たまには プールへ 行って来たら?」
				  と くちびるを 動かさずに言う
				  目は私を見てはいない
				  Libera me
				  吐いたり 吸ったり 吐いたり なんとか水の上に
				  からだを 浮かばせて進んでも向こう岸へはたどりつかない
				  更衣室の丸椅子に水着のまま くの字に座って
				  床をみていると ヒタヒタと 裸の老婆の濡れた細い足が近づいてくる
				  うす黄色のタオルが青白い2本足の間をひらひらと
				  数回 いったり きたり した
				  私は あごを つき出して やっと目線をあげると
				  彼女の水色のリネン織りの綿ショーツのヒップに
				  うっすらと 白い色で HAPPINESS と書いてあった
				  Libera me
				  Libera me
				  永遠の安息を与えたまえ
				  私を 死から解放したまえ
				  Libera me
				  Libera me

			  〈夜のリビング〉
        2007年 油彩、麻布、パネル 950 X 625mm (変型40号)